和三盆とアプリコットの水まんじゅう
7/15(金)にクオカショップ新宿で行ったデモンストレーションのレシピです。
和三盆のやさしく上品な甘みと、アプリコットの酸味のバランスをお楽しみ下さい。
一緒にあんを入れれば更にリッチな仕上がりになります。
和三盆のやさしく上品な甘みと、アプリコットの酸味のバランスをお楽しみ下さい。
一緒にあんを入れれば更にリッチな仕上がりになります。
水まんじゅうのカップ8個分
■アプリコットの和三盆シロップ | |
・ドライアプリコット | 100g |
・特細目グラニュー糖 | 80g |
・阿波三盆糖 | 60g |
・水 | 200cc |
■水まんじゅう生地 | |
・水まんじゅうの素(露草) | 50g |
・特細目グラニュー糖 | 40g |
・アプリコットの和三盆シロップ | 50cc |
・水 | 350cc |
作り方
1. | ドライアプリコットは15分程水に浸して柔らかくし、1/8程度にカットする。 |
2. | 柔らかくなったアプリコットにグラニュー糖、阿波三盆糖、水200ccを加えて火にかけ15分程煮る。 |
3. | 水まんじゅうの素とグラニュー糖、水350cc、アプリコットの和三盆シロップを 耐熱ガラスボウルに入れてよく混ぜる。なめらかな出来上がりにするためこし器で漉す。 |
4. | 3の水まんじゅう生地を電子レンジに入れ、700wで5分加熱し取り出す。 取り出した生地を、なめらかになるまでよく混ぜ、再び700wで3分加熱しかき混ぜる。 |
5. | 出来上がった生地を水まんじゅうカップの1/4くらいの高さまで手早く入れて、 アプリコットを加えて更に水まんじゅう生地を流し入れる。 |
6. | 冷蔵庫で冷やし固めて完成。 |
全站熱搜